《人間並の知能》 | = | 知能が人並になります。 |
《人語の理解》 | = | 人間の言葉が理解できるようになります。《人間並の知能》の特技を取得していなければ、この特技は取得できません。 |
《人語の会話》 | = | 人間の言葉で会話できるようになります。《人語の理解》の特技を取得していなければ、この特技は取得できません。 |
強度 | 材質 |
1 | プラスチック |
3 | ガラス、ゴム、土壁 |
6 | 木材、石材 |
10 | コンクリート、セラミック、軟金属(アルミニウム、鉛など) |
15 | 硬金属(鉄鋼、チタンなど) |
21 | 合金、複合装甲 |
修正 | 状態 |
+5 | 強化素材=元の材質強度に加算 |
+10 | 防弾素材=元の材質強度に加算 |
+n | 分厚い(+1〜4程度) |
+10 | 建築資材クラスの大きさのもの |
−5 | 内部構造が複雑(強度は最低1) |
−10 | 内部が空洞(強度は最低1) |
−n | 構造が劣化している(−1〜4程度。強度は最低1) |
1) | 物体の破壊に適した道具の場合 |
鈍器や構造物破砕用の道具、爆発物などは「打撃点−物体の強度」が物体に与えるダメージになる。 | |
2) | 物体の破壊に適していない道具の場合 |
身体武器、銃弾、刃物などでは、物体の強度より大きい打撃点が出た時のみ1点のダメージを与えることができる。 |